記事一覧
-

2021/04/29 [Thu]
4月末、今年は既に初夏みたいな気温の日もチラホラあったため、既に蛹になっている… オオクワ幼虫 カブト幼虫
-

2021/04/27 [Tue]
まだいろいろと補修中の箇所もありますが、本家のホームページ格安プラン制作に伴っ… オオクワ幼虫 カブト幼虫
-

2021/04/10 [Sat]
まだ4月上旬ですが、カブト幼虫たちにワンダリング行動が見られるようになりま… オオクワ幼虫 カブト幼虫
-

2021/04/07 [Wed]
飼育スケジュールにも記録しましたが、現在カブトムシとオオクワガタの幼虫合わ… その他
-

2021/04/04 [Sun]
昨年は例年と比べると少し寒かったように思いますが、3月になった途端に暖かく… オオクワガタ カブト幼虫 ヒラタクワガタ コクワガタ
-

2021/03/14 [Sun]
カブト幼虫たちの春の土替え第二弾をしました。
1週間前、3月5日は二… カブト幼虫
-

2021/02/27 [Sat]
いよいよ3月になるので、コバエが大量発生しているカブト幼虫たちのマット交換… オオクワガタ オオクワ幼虫
-

2021/02/24 [Wed]
前回、冬の菌糸瓶交換について書きました。
冬の菌糸ビン交換など
… オオクワ幼虫
-

2021/02/07 [Sun]
まだ二月だというのに、日中の気温が15℃近くもあり、春のような陽気の日が見… オオクワ幼虫 カブト幼虫
-

2021/02/01 [Mon]
冬は成虫たちは冬眠していて全く動きがなく、幼虫たちの死亡ラッシュも気温低下… カブトムシ カブト幼虫
-

2021/01/01 [Fri]
知人など公には特にお知らせせず、ひっそりと地道に運営してきた当サイト。
… オオクワガタ カブトムシ
-

2020/12/31 [Thu]
ザリガニは涼しい方が活発なのだ!と思っていたのですが(エビカニは冬美味しいから… 甲殻類
-

2020/12/17 [Thu]
実はだいぶ以前から準備だけはしていたのですが、ようやくショップを公開しまし… オオクワガタ カブトムシ
-

2020/12/14 [Mon]
以前にちょっと書いたのですが、オオクワ幼虫のゴピ達を入れる菌糸ビンが品薄で… オオクワ幼虫
-

2020/12/07 [Mon]
これまでいくつかレジン標本を作ってきましたが、
高価きれいに作るには… オオクワガタ カブトムシ 標本
-

2020/12/01 [Tue]
先日、またカブト幼虫デワ達のマット交換をしました。
昨年デデデとワド… カブト幼虫
-

2020/11/25 [Wed]
約1ヶ月+1週間前に割り出したオオクワ幼虫のゴピ達、プリンカップからカリカ… オオクワ幼虫
-

2020/11/16 [Mon]
もう冬が近付いてきましたが、コバエとの戦いはまだ続いています。コバエってけ… カブト幼虫
-

2020/11/12 [Thu]
週末にオオクワガタ幼虫メカたちを暖房の影響を受けない部屋に移動しました。
… オオクワガタ ヒラタクワガタ コクワガタ
-

2020/11/09 [Mon]
前回の脱皮失敗から約2週間、タマが再び脱皮しました。半年以上前に脱皮不全ではみ… 甲殻類
- «
- <
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- >
- »